ヴァラリウスの魔導書

乱読本やアニメ、コミックの紹介

水害と停電とWi-Fi

10月12日の台風被害で我が家は初めて被害というものを実感しました。街自体はその昔、水害は年中行事でしたが、自宅は古くからの里山にあり、ハザードマップでも安全エリアです。ですから、水害時はお手伝いとか職場復旧で、生活に支障はありませんでした。

しかし、今回は数日間の停電を経験しました。12日の携帯が警報鳴りっぱなしで、とてもじゃないけど眠れないと電源を切っていました。町内防災無線は聞こえていて、稲穂の堤防が決壊したこと、長沼も冠水したことでレベル5の警報が流れてきて、あぁこれはもう水没確定で、今更ジタバタしても仕方がないなと思っていました。12日の21時頃にに職場の同僚に一応マジめにヤバいですよと伝えましたが無駄でした。朝になり仕事自体は休日でしたので、いつものようにiPadで本を読んでいました。そのうちに充電が切れてきてあれれと思いやっと停電に気づきました。

水没と冠水は覚悟していましたが、規模が想定を遥かに超えていて、一大事であることをやっと知りました。安全圏にいるとこんなものです。そのうちに兄弟達もやってきて変わり果てた街の全景を目にしました。

f:id:eitonine:20191022000805j:plain

北しなの線豊野三才間

f:id:eitonine:20191022000919j:plain

停電は当初半日程度だろうとタカをくくっていました。しかし、線路写真の右側には変電所があり、これがやられてしまい数日間電気の来ない生活しました。こんなに長い長い初体験でした。

13日停電初日(晴れ)

天気が良かったので、自転車で行ける範囲の探索と、友人が稲穂の堤防決壊地の傍に住んでいたのを思い出し、電話をしたところ繋がり、家は水没したけど家族は無事で避難所にいるというので、接近可能ならと思い出かけました。

f:id:eitonine:20191022001711j:plain

自転車で通行する限界

写真は豊野町南郷です。行きはさほどでしたが帰りの方が水かさが増えていて、知った土地だから無茶ができた芸当です。

友人は避難所でやけ酒飲んでいました。リクエストがビールで買って行ったんですが、既に焼酎モードでした。三才のスーパーは通常営業で品数も豊富でした。この辺りの情報は逐一Twitterで発信しました。

家に帰ってから、びしょ濡れで臭いもありましたので、給湯器が作動しないので水シャワーを浴びました。家人が昨夜のうちに湯船に湯をはっていましたが、飲料やら断水も怖いとのことでお湯は使いませんでした。配水に電力は要らないので断水は無いと思っていましたし、ガスはプロパンですので食うに困ることはないと楽観視していました。

10月14日(晴れ)

電子書籍のシリーズを読み終えて、アニメかドラマでも観ようと思いましたが、Wi-Fiルーターが固定式で止まっていました。DLはさほどしないので、昔読んだ本を読んで過ごしました。

10月15日(曇り)

歯医者に行く必要があり、長野駅周辺まで出かける必要がありました。自動車は只今免許再取得中につき、自転車でバスか電鉄駅まで行けるとこまでと出発しました。とことが三才駅あたりで自転車がパンクしてしまいました。水害地を抜けるときに踏んだと思われます。幸いさほど歩くことなく古町の自転車屋さんが営業していて修理してもらいました。

歯医者さんの予定時間がズレて大幅に待ちましたが、どの道時間だけはあるので、処置をしてもらった後、長野駅周辺が何ともないことに安堵し帰路につきました。

帰りは稲田の温泉ぶらっとに寄りましたが、700円はりんごの湯の値段に比べ随分高いなと思いました。ただ、ここにはフリーWi-FiがあるのでDLできると期待していました。しかし暗証キーが違うと出てしまいつながらず、フロントに声をかけましたが、ITに無縁な方の対応に諦めて帰りました。

f:id:eitonine:20191022013301j:plain

ぶらっとのWi-Fi

DLが諦めきれず、帰路を少し外れる三才の避難所へ向かいました。ついでに眠れないであろう友人には睡眠導入剤(内緒)を渡し、DL開始しましたが、遅いのなんの。普通に動画を見る分にはいいのですが、シリーズ1本DLしようとする企みは断念しました。

f:id:eitonine:20191022005415p:plain

避難所のWi-Fi

後日通電した時の自宅Wi-Fiはこちら

f:id:eitonine:20191022010027j:plain

通電直後の自宅Wi-Fi

自宅のWi-Fi、以前よりスーパー早くなっているのが謎。

停電が長引きデバイスの充電にも難儀していました。台風19号がヤバいということで急遽ソーラー充電器を準備したのですが、肝心の充電が不十分みたいでiPadを80%充電できただけです。日光で充電するには100時間?とか書いてあった気がしますので、普通は100V電源で充電して使うものでしょう。それから、乾電池タイプのやつは使い物になりませんでした。少しでも電池の電圧が下がると、iPhoneなどのデバイス充電に必要な電圧電流は得られないようです。

電池タイプ:入力AC1.5×4=6V。出力DC5V1A

100V電源プラグ:入力100V。出力DC5V1.2A

ムカついたので電池タイプの販売者を記します。イオン(株)使えません。

f:id:eitonine:20191022012514j:plain

ソーラー充電器

f:id:eitonine:20191022012600j:plain

イオン(株)の使えない充電器

100均の電池ではなかったと思います。